![]() 研究所のホームページへようこそ!(*'▽') |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() 2023.04.21「新・教育協働への道」(9)、アップしました! 2023.04.18 新しいページ「『岳陽』と共に」を追加しました!ただし、まだ悪戦苦闘中です! 2022.08.11 ホームページのレイアウトを変更しました! 2022.06.01「私的日本古代史考」(別作最終版)、アップしました! 2022.04.14「教育協働への道」(総集版Ⅳ)、アップしました! 2021.12.05 新コーナー「内なる対話」(1)、アップしました! 2021.11.27 古代史「新たな真相解明に向かって(Part2)」、アップしました! 2021.11.09「ID問答」(総集版2)、アップしました! 2021.11.09「教育協働への道」(総集版Ⅲ)、アップしました(別ページです)! 2021.10.18「教育協働への道」(Part9)、アップしました! 2020.07.25 HPのリニューアル!進め始めました! ※新しい体制は、「教育協働研究所~岳陽舎~」と「教育協働ネットワーク『岳陽』」の2つのHPからなります。 ただし、しばらくは新旧のものが混在した形となりますので、あらかじめご了承下さい! 2020.05.27「古代史問答」(総集版)、アップしました! 2020.03.29「眺望記」(総集版1~3)/「逍遥記」(総集版)、再編アップしました! 2020.01.12「教育協働への道」、再編アップしました! 2017.09.04 短歌集をアップしました!! |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() 事業所設置の趣旨(目的)、事業内容等を載せています。 |
![]() 私井上と心の友人堂本彰夫が、教育協働への「想い」を、以下の論稿で書き綴っています。 教育への思い/教育協働への道 新・教育協働への道(現在進行中) |
||
![]() ここでは、これまでの若者達の「イノベーションNext⁺」の活動と思いを発展的に解消・継続させ、様々なネットワーク活動を、新たに「岳陽」と命名し、展開していきたいと思います。原則、毎月1回行っている「教育協働セミナー」に関わる交流・情報提供が中心となりますが、みなさん、改めて、よろしくお願いします。 (別HPになっています。是非アクセスして下さい。) |
![]() 私井上と心の友人堂本彰夫が、渾然一体となって、これまでに書き綴ってきたエッセイ・短歌等を載せています。楽しく、ご覧下さい。3つのコーナーとなっています。 1 東シナ海眺望記/じのん逍遥記 2 短歌集 3 ID問答/内なる対話(新規連載中) |
||
![]() 私井上の心の友人堂本彰夫が、長年書き綴ってきた古代史論稿を載せています。よろしく、ご笑覧下さい。 |
![]() 結局は、ここでは(予定を変更して)、このようなコーナーを立ち上げることにしました!こちらの方のご笑読、そして、可能ならば、ご感想等頂ければ幸いです!よろしく! |
||
|